こんにちは、バンギャルです。
ビジュアル系バンドが好きな独身のオタクの女です。
この度、自分が住むための小さな中古マンションを東京都の片隅に買いました。
中古マンション購入ということをやってみて、あまりにも初めてやることが多すぎてヤバかったので、同じようにマンションほしいな…と思っている独身の女オタクたちが私の二の轍を踏まないよう、わたしのやったことをまとめて書き残そうと思います。
目次
【ことの起こり】(マンション購入に関係ないので、とばしてもOK)
【マンションを買おうと思ったら】
①予算を決める
①-aファイナンシャルプランナーに相談しよう
②希望にあった物件と出会う
③物件に購入申し込みをする・ローンの仮審査申し込みをする
④一週間後、売買契約へ
⑤売買契約の日までにやったこと
≪不動産屋に確認したことシリーズ≫
≪お金のことを決めたシリーズ≫
⑥買ったあとにやること
【さいごに】
~~
【ことの起こり】(マンション購入に関係ないので、とばしてもOK)
私はとあるビジュアル系バンドが、かれこれ15年ほど好きで、追いかけたり追いかけなかったりの日々を今日まで過ごしてます。
今回のことの起こりは、今から10年ほど前にさかのぼります。
その当時、音楽専科社という出版社から、私の好きなバンドの7周年を記念したアーティストブック(インタビューや撮りおろしの写真を掲載したムック本)が出版されました。
(なぜ7周年という中途半端な数字を記念して本が出るのかというと、そのバンドが「7」という数字に縁が深く、7の付く節目を大切にしているからです。気になる人もいると思うので一応書いておきます。)
インタビューでは、「結成当時を振り返って、今の自分から見て過去の自分はどう見えるか」ということを各メンバーが語っていました。
そこで、私の推しがこう言ったのです。
==
推し:「(前段で金が無さすぎて食べるものが買えず、ティッシュを食って腹を壊し病院に行った話などをしたあと)今のままじゃ、ティッシュ食ってた頃の自分を笑えないし、その話をするのも今ギリギリですもん。もっと上に行ったら「あの頃キツかったわ」って手放しで笑えると思うけど」
インタビュアー:じゃぁ、どうなったら笑えます?
推し:「クロムハーツのロレックスを余裕で買えるようになったりしたらかな(笑)。≪後略≫」
==
このインタビューを読んで、それまで貯金なんかしたことが無かった10年前の私はふと思い立ちます。
『推しはクロムハーツのロレックスを余裕で買えるようになったら”売れた”って思うんだ。私もそれを目標に貯金してみようかな…』
クロムハーツのロレックスがいくらするのか、その当時も今も、正確な金額を私は知りません。ただ、このインタビューを読んだことをきっかけに貯金0の状態から徐々に貯金ができるようになっていったのでした。
ここまで読んで、マンション購入よりもこのバンドが気になるんですけど!!?という方は、是非こちらへ。
【マンションを買おうと思ったら】
さて、ここからマンション購入について話をしていきます。
私が買ったマンションは、都内の端っこの方にある1ldkだいたい40平米くらいの中古マンションです。
買おうと思ったきっかけとしては月並みで、周りの友人などに購入している人が多かったことと、私は実家が田舎にあるのですが、その田舎に自分が住んでいたことはなく、縁もゆかりもない田舎に両親から呼び戻される可能性を早めにつぶしておきたい、東京に住み続けたいという思いがあったからでした。
そんなわけで今回購入に踏み切ったわけですが、私が購入したのは中古のマンション。
そう、マンションには、新築と中古があるのです。が、新築は私には高すぎた……。
同じような都内の端っこ地域でも、新築だと35平米北向きで5,000万とかする。無理…無理だよ…。ということで、新築のモデルルームも3つほど見たのですが、予算をはるかに上回る+希望より手狭になってしまうということで中古で探すことにしました。
①予算を決める
新築は高すぎる…と直感的に感じた私ですが、購入を考えるにあたって予算を決めることになります。
物件購入に関するいろいろなブログや書籍を読んで共通して書いてあること。
「物件価格は年収の5倍程度が妥当!!」
私はこのあと、3人ほどのFPにお金の相談をすることになるのですが、この「物件価格は年収の5倍」というのは確かに妥当だな~という感じがしています。
ので、家の予算はそのくらいで決めました。
①-aファイナンシャルプランナーに相談しよう
家を買うということは、私の場合長い(35年)ローンを組むということでした。
その為、無理のない返済プランを考えることが必要不可欠です。
まず、資金計画を考えるにあたって、こちらのnoteに非常にお世話になりました。
https://note.com/papapico/n/n97ac52049f8d?sub_rt=share_sb
住宅購入を検討している人は必読です。
こちらのnoteを拝読し、まずはFPに相談しよう!と、マネードクター(https://fp-moneydoctor.com/)に相談にいきました。
恥ずかしながら、新築の物件購入はちょっと資金計画的に危険ぽいぞ…というのも私はここで相談して気が付きました。ありがとうマネードクター…。
あと、月々の生活費って把握してた方がいいっぽいよ!オタクのみんな!!(あたりまえ)
ここでいろいろ話して、「65歳定年で収入がプツンと途切れるって結構怖いかも…」という感覚を得られたのも私の人生にとって大きかったです。ありがとうマネードクター。
2人目に相談したFPは私の職場の元上司の人でした。この人がFPの1級を持っており、いろいろと相談に乗ってくれたのがめちゃくちゃ大きかったです。
同じ会社の人でかつ役職ついているので、社内でどう昇給していくか等が私よりわかってたので具体的な話をしてくれました。
「どうせどこかには住むし、どうせ働くんだから買ってもいいんじゃないの?」と、この上司に言ってもらえたのが購入の後押しになりました。ありがとう上司。
2人に相談したところで、だいたいの予算と、購入しよう!という決意を固めることができたのでした。
今回FPと話して改めて感じたのですが、住宅購入など、大きなお金を長年かけて払っていく、しかも金利が将来上がるかもしれない…みたいなとき、「今手元にどれだけお金があるか」ももちろん大切ですが、「これからどれだけ稼げるようになるのか」の方がもっと重要だなと感じました。
大企業の場合昇給のイメージなどが公開されているのかもしれませんが、今の時代それがどれだけあてになるのかが分からない&たいていの中小企業はそんなものまじで"人による(人による)"って感じだと思うので、自分の会社の昇給イメージをある程度把握したうえで、とにかく仕事をがんばる(場合によっては転職することも視野に)って感じでやっていくしかねぇなーと思いました。
ばんぎゃる、仕事しよう。金稼ごうな。本筋に戻ります。
②希望にあった物件と出会う
中古物件を買おうと決めてからはsuumoとホームズを毎日見ていました。私はほとんどWEBサイトでしか探してなかったです。不動産屋が教えてくれた物件もいくつかあったのですが、それも毎日suumoとホームズを見てるとどちらかには出てるんですよね。非公開物件ってあるのかもしれないけど、たぶん庶民には紹介されない気がしています。
で、今住んでいる物件がsuumoに掲載になった当日に問い合わせを入れ、翌日見学に行きました。
③物件に購入申し込みをする・ローンの仮審査申し込みをする
見学に行った当日、少し気になることはありながらも、物件が気に入ってしまった私。「どこまでの手続きだったら、やっぱやめた!って思ったときに戻れますか?」
と不動産屋に確認をし、媒介契約書の記入をしました。
購入依頼の契約は、やっぱやめた!と思ったら取り消しをすることができます。
私って住宅ローン通るのかな?という思いもあったので、この時勧められるままに仮審査もやってもらいました。
④一週間後、売買契約へ
さて、媒介契約書にサインをしたあと、不動産屋から言われます。
「お客様のほかにもあちらのマンションを希望されている方が居られて、正式に売買契約をされますか?」
即決めろって無理じゃないですか?なので、「どのくらいだったら待ってもらえますか?」と聞きますよね。そしたら、「お客様のほかにも検討されている方がいらっしゃるので、一週間後を売買契約日として設定して、何かあればそれまでにお伝えください。」と言われ、とんとん拍子に一週間後に契約をするはこびとなりました。
何かあれば、その間に確認しなければならないわけです。ここからが、マジで大変でした。マジで大変だったので、ばんぎゃるたちよ、よく読んでくれ……
⑤売買契約の日までにやったこと
≪不動産屋に確認したことシリーズ≫
1、立地について確認する
まず、立地についてなのですが、私はわりと土地勘のある場所のマンションを選んでいました。周辺の治安や洪水ハザードマップについては知っていたので改めて調べていません。が、絶対重要なので住宅購入を検討するときは必ず確認しましょう。
2、瑕疵の説明を受ける
伝えるべきことが無いかは事前に確認しました。私が購入した物件はありませんでしたが、いくつか物件を見る中で中古だとやはり同じマンション内で亡くなった方がいらしたなど聴くことはありました。きちんと説明を受けましょう。
また、私も調べていて知ったのですが、「空き巣に入られた」などは説明する必要がない事象だそうです。なので、そういうことが無かったかも確認しておくと良いと思います。
3、売主の売却理由について確認する
こちらも、後々困ったことが出てこないように確認しました。
前に見ていた物件は、売主が半年くらいしか住んでいなかったというのをきいて、変だな…と思ったら救急車が爆音で前を通り、これか!!!と納得したりしました。
正直に教えてもらえるかはわかりませんが、「こちらは確認した」という事実を作っておくことが大事かと思います。
4、管理組合について確認する
きちんと稼働しているか(会合の頻度)や、議案書と議事録を確認させてもらえるようにお願いしました。議案書、議事録は組合員(マンション所有者)以外には見せられないということで確認できませんでしたが、内容を不動産屋さんが調べて教えてくれたので良かったと思います。
5、修繕計画、記録について確認する
修繕計画がどのように立てられているか、いつ大規模修繕をしたのか、どのくらいマンションにお金があって、次はいつ集金されるのか?などを確認しました。
私も今回初めて知ったのですが、修繕積立金がお安めに設定されているマンションは、大規模修繕の前に一括で、足りない分の集金があります。考えてみればそれはそうなのですが…。なので、どのくらいのお金がいつ必要なのか把握するためにも確認しておくと安心です。
あと、修繕積立金を前の所有者が納めていないと、次の所有者(買い手)が払わなくてはならなくなるケースもあるようなので、修繕積立金・管理費の支払い遅延についても確認しておくと良いと思います。遅延があまりに多いマンションはちょっと嫌ですしね……。
いろいろ書きましたが、中古マンションには管理会社が出している重要調査報告書というものがあり、そこにまとめて書かれているかと思います。
それを見た上で、足りない部分については質問する…くらいでいいかもしれません。
≪お金のことを決めたシリーズ≫
1、マンションって、物件価格だけで買えないんだって!
~物件購入価格以外で契約時にかかったお金~
ⅰ仲介手数料:不動産屋に払う。
ⅱ固定資産税、都税、管理費等清算金:引き渡し後の分を日割りで支払います。
ⅲ登記費用:司法書士に払う。
ⅳ印紙代:契約書に貼る。1万円。
ⅴ保証料:銀行に払う手数料。
ⅵ火災保険:自分の好きなのを選ぼう!地震保険もセットで入っておこう。
ⅶ不動産取得税!!!!!:これ、中古物件にのみ、規定を満たしていないと購入して半年後くらいに支払いを命じられる税金です。いくつかの要件を満たさないとかかってくるので事前確認を!
ⅷ固定資産税:これは説明不要かな…毎年かかります。
だいたい購入時に、物件価格の10%くらい諸経費が合計でかかる。物件価格+物件価格の10%を支払うことになるよ。
2、値引きってしてもらえるの??
ちょっと気になったところを指摘して、そこを修理したいから修理の見積もり分値引きしてくれと交渉して値引きしてもらいました。
良く確認して、「古くなってるここをリフォームしたいから、その分値引きして…」とお願いしてみると売主さんによっては値引きしてくれるかもしれません。
3、支払い方法・ローンについて
支払い方法や、ローンをどこで組むかについてもこの1週間の間に決めることになります。こうしている間にも、不動産屋を通じてさまざまな金融機関にローン仮審査が出され、続々と仮審査通過の回答がメールで届き続けていました。
お金のことを決める上で参考にした書籍がこちらです。
結果、私は住信SBIネット銀行の変動金利でローンを組みました。決め手は2つ。
・短期プライムレート連動であること
・私の年齢であれば、金利の上乗せなく入れる団信があったこと
これで、こちらに決めました。
団信のことなどは、前述のnoteがまじで参考になりました。再度、読むことをお勧めします。
中古物件を購入した人は、ローンの本審査が通ったら不動産屋さんに鍵交換を相談しましょう。鍵の業者につないでくれるはず。たぶん。
オートロックつきマンションのディンプルキーだと、交換に1か月かかります。私は、この申し出が遅れたので鍵交換が入居までに間に合いませんでした…。
親切な不動産屋さんは鍵交換まで申し出てくれるのかもしれませんが、私の担当は成約できたことに安心したのか、購入後のアフターフォローが「もうちょっとがんばれよ!」という感じでしたので、なんかそんな感じです。
この間に、親に話して親を説得、すべての借金アンチの親が泣きながら電話をかけてくる等、いろんなイベントが起こりました。そんなこんなで晴れて契約。
私の両親はこの世に存在するすべての借金のアンチなのですが、この親を説得するための返済プランの最終確認に、国がやっているファイナンシャルプランナーのサービスを使いました。
国がやっているので、金融商品を勧められるようなことはありません。保険を変えた方がいいとか言われないので、オススメされることが極端に苦手な方でも安心です。
最初の相談は無料で、2回目以降も今クーポンとか出してるのかな?なので、家買わなくても自分のマネープラン考えたい人は相談してみるのおすすめ。
そして、ついに手付金(100万円)を売主に支払い、頭金を所定銀行口座に移動し、たぶん今後こんなに大金を動かすことないだろうな…という額の金を見て感慨深い気持ちになったりしたのでした。
⑥買ったあとにやること
正式な引き渡し後、1週間以内に壊れているところ(お湯が出るか?ガスはつくか?水漏れしてないか?等々)を確認します。
この期間中に確認し、壊れてるところがあったら不動産屋さんに伝えれば、売主の負担で修理してもらえます。ので、引き渡し後は早めに電気、ガス、水道を通して確認する方が良いと思います。
で、今その購入したマンションでブログを書いています。
住み始めてまだ一週間ですが、ぶっちゃけめちゃくちゃ買ってよかったです。
自分の家ってかわいい。私が守らなくてはという気持ちになる。
前の家では汚部屋住人だった私ですが、この家には物を増やしてはいけないという気持ちになりますし、綺麗にしてあげなくてはという気持ちで日々小さく掃除をしています。家ってかわいい。
バンドマンにクロムハーツのロレックスを買うつもりで始めた貯金で、こんな喜びにたどり着くとは思いませんでした。改めて推しありがとう。
便宜上わかりやすいように推しと呼んでいますが、本来私は00年代バンギャルなので、本命麺と呼びたい。本当にありがとう、本命麺。
【さいごに】
そんな本命バンドが今度アルバムを出します。絶対めちゃくちゃかっこいいので、是非聞いてほしい。
あと、ツアーも東名阪であるので、是非きて。
1/11(土)名古屋https://eplus.jp/sf/detail/0363560001-P0030341P021001?P1=1221
1/12(日)大阪https://eplus.jp/sf/detail/0363560001-P0030342P021001?P1=1221
1/18(土)東京https://eplus.jp/sf/detail/0363560001-P0030343P021001?P1=1221
そんなこんなで、ばんぎゃるが本命麵にクロムハーツのロレックスを買うつもりで始めた貯金を頭金にマンションを買った話はこれでおしまい。
最後まで読んでくれてありがとうございました!!
推しを好きな気持ちで、人生豊かにしていこーぜ!!!では。